Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(365ページ目 / 全536ページ)

2010/02/16
取り違えて別人の車両を廃車処理、個人情報が漏洩 - 京橋市税事務所
2010/02/16
高校入試関連の資料含むUSBメモリを紛失、保管場所の鍵も所在不明 - 高松の市立中学
2010/02/15
アルフレッサ、顧客情報1万726人分含むUSBメモリを鞄ごと紛失 - 鞄のみ回収
2010/02/15
31支店で顧客情報約2万4000件含む内部資料の紛失が判明 - 北海道銀
2010/02/15
職員がバイク移動中に顧客情報含む携帯端末機を紛失 - 茨城県信組
2010/02/15
受信契約や料金収納に利用する端末を紛失 - NHK
2010/02/12
JALカードの携帯サイトで不具合、個人情報が閲覧可能に - カード情報は含まれず
2010/02/12
約20万件の個人情報含むPCが従業員帰宅途中に盗難 - インプレスHD
2010/02/12
就活学生への案内メール誤送信でアドレス流出、ネット上の投稿で判明 - ワコール
2010/02/12
外部調査で不正アクセスやウイルス感染の痕跡確認されず - モンベル
2010/02/10
顧客情報記載の書類が所在不明、誤廃棄の可能性 - ゆうちょ銀行
2010/02/10
過去2年間の国家公務員試験合格者322人のメールアドレスが流出 - 人事院
2010/02/09
郵送した顧客情報含む書類が所在不明、原因は調査中 - 三菱地所グループ会社
2010/02/09
連絡メール誤送信で不用品売却申込者のアドレスを流出 - 横須賀市
2010/02/08
モンベルのウェブサイトに不正アクセス - カード情報流出の可能性
2010/02/08
現役選手含むプロ野球関係者の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 関西テレビ
2010/02/08
顧客情報含む携帯端末機や書類など紛失 - 奈良県の郵便局
2010/02/04
車検証写し50枚など保存した顧客のUSBメモリを紛失 - ヤマダ電機
2010/02/03
顧客情報含む業務用携帯電話を紛失 - 都内のケーブルテレビ事業者
2010/02/02
支部が会員の住所録を誤って一般へ公開 - 日本公認会計士協会
PR