Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

支部が会員の住所録を誤って一般へ公開 - 日本公認会計士協会

日本公認会計士協会において、関係者の個人情報が一時ネット上から閲覧できる状態だったことがわかった。データはすでに削除されている。

同協会四国会において会員や準会員の住所録のPDFが、2009年7月21日から1月8日まで誤ってサイト上で掲載されたもの。住所録には氏名や生年月日、住所など179人分の情報が含まれていたという。

同協会ではデータを削除し、関連する会員に対して謝罪した。不正利用の報告などはないという。同協会では、支部による住所録の作成や配布を制限するなど再発防止策に取り組む。

(Security NEXT - 2010/02/02 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

アシカ愛称募集で個人情報が閲覧可能に - 南知多ビーチランド
旧保育所に不法侵入、建物内部に個人情報 - 北見市
チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
健康ポイント参加者宛の案内メールで誤送信 - 鏡野町
個人情報が閲覧可能に、システムメンテ時の不備で - メルセデス・ベンツ日本
学修システムに誤設定、仮保存の個人情報が閲覧可能に - 浜医大
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
フォームで個人情報が閲覧可能に、社内共有時のミスで - スーパーチェーン
フォーム編集ページへ誤リンク、個人情報が閲覧可能に - お茶大
イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大