個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(354ページ目 / 全536ページ)
- 2010/07/22
- 委託先の子会社従業員PCから顧客情報がファイル共有ソフト経由で流出 - NTT西
- 2010/07/22
- 能力向上訓練の受講者名簿などが所在不明 - 都の職業能力開発センター
- 2010/07/21
- 日本郵政グループで約11万6700件の個人情報が所在不明に
- 2010/07/21
- ゲーム情報サイトへ不正アクセス、顧客情報1831人分が流出 - コーエーテクモ
- 2010/07/21
- 車上荒らしで顧客情報含む手帳が盗難被害 - パナホーム
- 2010/07/20
- 学生や保護者の個人情報がシステム受注会社から流出か - 敦賀市看護専門学校
- 2010/07/16
- 警備会社がATMジャーナルを紛失 - 摂津水都信金
- 2010/07/16
- 定期貯金の案内はがき119通を紛失 - JA塩尻市
- 2010/07/15
- ISPの顧客情報が設定作業の孫請からファイル共有ソフト経由で流出
- 2010/07/15
- メール送信ミスで顧客の氏名や口座番号など流出 - 楽天銀行
- 2010/07/14
- 生徒の個人情報や成績など含むUSBメモリを紛失 - 横浜の市立中学
- 2010/07/14
- 車上荒らしでトランク内の顧客情報が盗難 - 愛知の冠婚葬祭業者
- 2010/07/13
- 添乗員がツアー参加者などの個人情報含む書類を紛失 - 阪急交通社
- 2010/07/13
- 複数病院の患者情報含むUSBメモリが所在不明 - 都精神保健福祉センター
- 2010/07/13
- スウェーデン大使館職員が盗難被害、個人情報含むUSBメモリ紛失
- 2010/07/12
- 個人情報含む助成金申請書が所在不明 - 雇用・能力開発機構
- 2010/07/12
- 通販サイト「トリタスフラワー」に海外から不正アクセス - カード情報最大5964件流出のおそれ
- 2010/07/09
- 大分市内の学習塾で生徒の個人情報が「Winny」で流出
- 2010/07/08
- 個人情報含む収納時の帳票5件を紛失 - NHK
- 2010/07/08
- 学生の個人情報を公開領域に保存、外部から閲覧可能に - 徳島大