個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(318ページ目 / 全537ページ)
- 2012/05/02
- 受験生や卒業生の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 相模女子大高等部
- 2012/05/02
- システム不具合でメールアドレス流出 - コンサルティング会社
- 2012/05/01
- 横須賀の「軍港めぐり」予約者情報が閲覧可能に - 原因はシステムエラー
- 2012/05/01
- 入院患者や看護師の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 広島大病院
- 2012/05/01
- メルマガ誤送信で顧客のアドレス流出 - ホクト
- 2012/04/27
- JR関連会社運営の通販サイトで顧客情報が閲覧可能に
- 2012/04/27
- 患者情報2815件含むUSBメモリが所在不明 - フラワー薬局
- 2012/04/25
- 不正アクセスの調査完了は6月となる見込み - ベクター
- 2012/04/25
- 顧客情報含むノートを委託先が紛失 - パナホーム
- 2012/04/24
- 学生の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 作新学院大
- 2012/04/20
- イベント案内の誤送信でメールアドレスが流出 - 茅ヶ崎市
- 2012/04/20
- 障害者支援施設利用者の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 町田市
- 2012/04/19
- 2支店で約3000件の顧客情報が所在不明に - 鹿児島相互信金
- 2012/04/19
- プレゼント応募はがきが所在不明、誤廃棄の可能性 - JTBパブリッシング
- 2012/04/18
- 1万6810件の個人情報が保存されたUSBメモリを紛失 - 静岡県立総合病院
- 2012/04/17
- 児童クラブ職員が車上荒らし被害、児童や保護者の個人情報紛失 - 阿見町
- 2012/04/16
- 「The Movie」だけじゃない「個人情報窃取アプリ」は44件 - AKBやアダルト便乗、レシピアプリも
- 2012/04/16
- 人気アプリとそっくりな不正アプリに注意 - 公式サイト上でも警戒を
- 2012/04/16
- UR都市機構、防災目的で自治会へ提供した入居者情報を回収 - 許可なく不適切
- 2012/04/13
- 不正アクセス受けたネクソンの韓国子会社、個人情報保護法違反で書類送検