ウイルス・不正アクセス関連記事の一覧(52ページ目 / 全73ページ)
- 2016/06/17
- インシデントへ便乗、JTBのなりすましメールに注意を
- 2016/06/17
- 旅行代理店、クレカ含む個人情報の流出を公表 - 3月に可能性指摘
- 2016/06/17
- 介護情報サイトへの不正アクセス、調査結果を公表 - メアド中心に流出か
- 2016/06/16
- 体制不備を指摘、事後対応では類似被害防止に貢献 - J-WAVE調査報告書
- 2016/06/16
- 観光庁、個人情報問題でJTBに報告指示 - 「対策不備や行政、顧客へ連絡遅く遺憾」
- 2016/06/14
- ドコモ「dトラベル」顧客情報約33万人分が流出した可能性 - JTBのマルウェア感染影響で
- 2016/06/14
- JTBの顧客情報約793万人分が外部流出か - 偽取引先メールでマルウェア侵入
- 2016/06/03
- 福島高専の就職支援システムに不正アクセス - 求人票情報5000件流出か
- 2016/05/24
- マルウェア感染端末から学生や保護者の個人情報が流出 - 中大
- 2016/05/11
- Amebaの約5万アカウントで不正ログイン - 8日間で試行回数は223万回超
- 2016/05/06
- 大手学習塾で個人情報が流出 - MT用プラグインにゼロデイ攻撃
- 2016/05/02
- エイベックス関連サイトに不正アクセス - 個人情報最大35万件が流出か
- 2016/04/28
- 家電通販サイト「デンキチWeb」へ不正アクセス - セキュリティコード含むクレカ情報流出
- 2016/04/28
- オークファン子会社のB2B卸サイトに不正アクセス - 会員情報最大13万件が流出した可能性
- 2016/04/25
- J-WAVEに不正アクセス - ゼロデイ攻撃で個人情報が流出した可能性
- 2016/04/25
- ゴルフウェア通販サイトからクレカ情報が流出 - セキュリティコードも
- 2016/04/21
- 日テレに不正アクセス - 最大43万件の個人情報が漏洩した可能性
- 2016/04/19
- スマホケースの通販サイトに不正アクセス - セキュリティコード含むクレカ情報が流出か
- 2016/04/12
- ジュエリー販売サイトに不正アクセス - 顧客情報最大20万件が流出か
- 2016/04/11
- 会員約1.3万件の不正ログインが判明、個人情報取得が目的か - JR東日本