Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(289ページ目 / 全536ページ)

2013/11/06
案内メールでアドレスが流出、ソフトの不具合と誤操作が原因 - 第四銀
2013/11/06
債権者に顧客情報2万4303件を不適切開示 - 明治安田生命
2013/11/06
開示不要の顧客情報124件を債権者の公的機関に提供 - 大同生命
2013/11/05
約12万件の「保証委託申込書」を紛失 - しんきん保証基金
2013/11/05
郵便物の配達に使用する居住者リストを紛失 - 上野郵便局
2013/11/01
開示不要の顧客情報1672人分を債権者に提供 - 日本生命
2013/11/01
3月に発生していた個人情報の誤送信が判明 - 岸和田市
2013/10/30
QRコードで別人の個人情報が誤表示されるミスが発生 - ザ・パーフェクト セレクション
2013/10/29
パチンコ情報サイトに不正アクセス、登録アドレスが流出
2013/10/29
委託先が配送中に顧客情報を紛失 - 肥後銀行グループ会社
2013/10/28
職員が患者情報保存した私物USBメモリを紛失 - 愛媛医療センター
2013/10/28
子会社で顧客情報含む磁気テープの誤送付を公表 - 沖縄銀
2013/10/25
ボランティア関係者の個人情報をサイトに誤掲載 - 北九州市
2013/10/23
セブンネットに不正アクセス、カード情報15万件漏洩か - 不正ログイン後に脆弱性を攻撃
2013/10/23
個人情報記載の市営住宅地図を市職員が紛失 - 加古川市
2013/10/23
学生の個人情報含むUSBメモリを教室内に置き忘れ紛失 - 大正大
2013/10/23
内覧会招待の当選メール誤送信で顧客のアドレス流出 - 横浜モアーズ
2013/10/22
NPO法人の連絡先電話番号を誤掲載 - 千葉県
2013/10/21
小学校児童の名簿を3月に紛失、教育委への報告まで半年以上 - 練馬区
2013/10/21
取引先へのメールを誤送信、メールアドレスが流出 - 大日本スクリーン製造
PR