Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2月21日ごろより「memcached」狙うアクセスが増加 - 悪用報告も

メモリキャッシュサーバ「memcached」を狙ったと見られるアクセスの増加が観測されている。DDoS攻撃の踏み台に悪用されたと見られる報告もあるという。

注意喚起を行ったJPCERTコーディネーションセンターによれば、2月21日ごろから「memcached」が利用するUDP 11211番ポートに対するアクセスが増加しているという。

20180227_jp_001.jpg
11211番ポートに対するスキャン状況(グラフ:JPCERT/CC)

同センターの観測システムでパケットの増加を観測したほか、外部からも同センターに情報が寄せられている。さらに同サーバがDDoS攻撃の踏み台に悪用されたと見られるケースについても報告を受けているという。

「memcached」をデフォルトのまま利用している場合など、サーバが外部に意図せず公開されている場合があり、攻撃の踏み台に利用されたり、情報漏洩につながるおそれがあると同センターでは危険性を指摘。利用者にアクセス制御を適切に実施するよう注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2018/02/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ドメインやホスティングが停止すると不安煽るフィッシングに警戒を
日米豪など8カ国が共同署名 - 中国関与の「APT40」へ対抗
「PHP」の脆弱性、国内でも被害発生 - IPAが注意喚起
千葉大が迷惑メールの踏み台に - ホスティング事業者の通知で発覚
セミナー事務局のメルアカからスパム送信、原因を調査 - 広島県
国内でも被害発生、「ColdFusion」の既知脆弱性狙う攻撃
ウェブサーバが迷惑メール送信の踏み台に - タカラベルモント
従業員メルアカに不正アクセス、スパム踏み台に - 組込機器メーカー
メールサーバがフィッシングメールの踏み台に - 広済堂HD子会社
計算用サーバが攻撃の踏み台に、テストアカを侵害 - お茶大