Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

震災被害や被災者への親切心につけこむ悪質商法へ注意喚起 - 国民生活センター

国民生活センターは、熊本地震の発生を受けて、災害へ便乗する悪質商法などへ注意するよう呼びかている。

これまでも「被災地支援」に見せかけた悪質商法によるトラブルが発生していることから、あらためて注意喚起したもの。競馬情報提供サイトへ誘導するスパムメールをはじめ、「震災関係のアンケートに答えてほしい」など騙し、個人情報を収集するメールや電話も発生している。

また被災者に対し、震災で壊れた屋根の見積もり依頼や、無料の応急処置のはずが、いきなり業者から料金が請求されたり、また被災者への親切心につけこみ、投資へ勧誘するなど、悪質商法によるトラブルが発生する可能性があるとして注意を呼びかけている。

また被災地への義援金に関しては、信頼できる団体へ送り、指定された振込口座が団体の正規な口座であるか確認するよう求めている。

(Security NEXT - 2016/04/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

事務連絡メールに7468人分の個人情報含む送付先一覧を誤添付 - 大阪市
災害に便乗する「なりすましメール」に注意呼びかけ - 日本赤十字
サイバー攻撃による事業停止を想定したBCPのコンサルサービス
政府、約8年ぶりにIT-BCPガイドラインを改訂 - 新型コロナ踏まえた内容も
同報配信にML利用、設定ミスで情報流出 - 鳥取県
気象庁報道発表のなりすましメールに注意 - 「地震警告アプリ」装い不正アプリに誘導
小学校児童の緊急連絡先を紛失 - 大阪市
ノートルダム大聖堂の火災、便乗サイバー攻撃に注意
上場企業の優先対応すべきリスク、「サイバー攻撃」は14.9%
偽「津波警報発表」メールに注意 - 不安煽って偽サイトへ誘導