NSWとエンカレッジ、特権ID管理をクラウド提供
日本システムウエアとエンカレッジ・テクノロジは、内部不正対策サービスでの協業を発表した。
今回の協業により、日本システムウエアのIaaSサービスを利用し、エンカレッジの内部不正防止ソフト「ESS AdminGate」をクラウドサービスとして展開する。
「ESS AdminGate」は、特権IDを管理するソフト。承認ワークフローに基づき特権IDの貸し出しや返却に対応。操作内容を動画で記録、保管できる。
同サービスの価格は初期費用3万円、サーバ1台あたり月額1万2000円。初年度50社150サーバの導入を目指すとしている。
(Security NEXT - 2015/08/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
顧客情報含む電子媒体を紛失、定期チェックで判明 - 三井住友信託銀
Red HatのGitLab環境が侵害 - サプライチェーンへの影響なし
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
「Firefox」に脆弱性、アップデートを公開 - 「クリティカル」との評価も
竹内製作所の米国子会社がランサム被害 - データ流出も確認
業務用USBメモリが所在不明、患者情報含む可能性 - 虎の門病院
工作機械メーカーのオークマ、ドイツ子会社でランサム被害
都委託先でサポート詐欺被害 - 個人情報流出のおそれ
Blackmagicの配信機器に脆弱性 - キー流出や乗っ取り懸念も
Java環境向けテンプレートエンジン「jinjava」に深刻な脆弱性