米Palo Altoと米VMware、FWとMDMの連携ソリューション
米Palo Alto Networksと米VMwareは、戦略的パートナーシップを拡大する。サンドボックスとMDMを組み合わせたソリューションを展開する予定。
今回のパートナーシップ拡大は、企業のモバイル活用におけるセキュリティ対策の需要を視野に入れたもので、BYODを活用する企業向けに、脅威対策とMDM機能を統合した独自のソリューションの提供を目指す。
具体的には、Palo Altoのファイアウォールやサンドボックス機能である「WildFire」と、VMwareの企業向けMDMサービス「AirWatch」を統合。モバイルデバイスにおけるマルウェア検出やセキュリティポリシー適用、ネットワーク保護などのセキュリティ機能を提供する。
(Security NEXT - 2015/04/03 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
I-O DATA製ハイブリッドM2Mルータ「UD-LT2」に複数脆弱性
楽天モバイルのホームルータに複数の脆弱性 - アップデートを実施
「Ivanti Avalanche」に複数脆弱性 - DoS攻撃や情報漏洩のおそれ
モバイルアプリ解析ツール「MobSF」に脆弱性 - アップデートで修正
米当局、Linuxカーネルの脆弱性など3件を悪用リストに追加
Check Point機器の脆弱性、当初発表よりも影響大 - 国内で多数機器が稼働
Check Point機器のVPN機能に脆弱性、攻撃から判明 - アップデートを
自宅で業務のため持ち出したUSBメモリを紛失 - 静岡県
Ivanti製モバイル管理製品「Avalanche」に深刻な脆弱性 - 一部PoCが公開済み
「Atermシリーズ」59製品に複数の脆弱性 - アップデートや移行などを