Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

講演会参加者の個人情報が漏洩 - 交通安全環境研究所

交通安全環境研究所は、同研究所のウェブサイトを通じて講演会などへ参加申し込みを行った関係者の個人情報が、インターネット経由で漏洩していたことを明らかにした。

8月15日から26日にかけて、2009年以降に同研究所が開催した講演会、フォーラム、シンポジウムなどにウェブサイトを介して申し込みを行った2477人分の登録情報が、インターネットにおいて閲覧可能となっていたもの。そのうち802人分について、外部からアクセスを受けていたという。

8月26日に外部からの指摘を受けて問題が判明した。同月15日にウェブサイトの改修を行った際、ファイルの書き込み作業を誤ったことで閲覧可能な状態に陥ったという。

登録されていた情報は、氏名や職業、企業または団体名、役職、電話番号、メールアドレスなどの個人情報で、シンポジウムの参加者は住所も含まれる。8月15日から26日にかけて、これらの情報がインターネットで検索可能となり、一部がアクセスされていた。

同研究所では、すべての登録情報をサーバから削除するとともに、検索エンジンのキャッシュについて削除するよう申請。削除が完了したことを確認した。不正利用などの報告は受けていないという。

(Security NEXT - 2014/09/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

教員向け説明会の申込者情報が閲覧可能に - CoIU設立基金
仕様の認識を誤り、非公開の団体連絡先を誤公開 - 北九州市
フォーム設定ミスの個人情報流出、SNS投稿で判明 - 山形市文化施設
「Wantedly」で設定不備 - 非公開ページや個人情報が閲覧可能に
複数公民館でメール誤送信、宛先とBCCにメアド入力 - 神戸市
設定ミスでイベント申込者の個人情報が閲覧可能に - 東京都
「CTF for Girls」の申込者情報が閲覧可能に - フォーム設定ミスで
オーディション応募者の情報流出、対象範囲が拡大 - Brave group
個人情報入力するフォームで設定ミス、謝罪時に誤送信も - 岐薬大
フォームで個人情報が閲覧可能に、設定ミスで - ラストワンマイル