Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

検索結果からアドウェアサイトへ誘導する「Boaxxe.BE」が最多 - ESETレポート

キヤノンITソリューションズは、ESETがまとめた2月に国内で観測されたマルウェアのランキングを公開した。

同社のレポートによれば、2月に国内で最も多く検出されたマルウェアは、「Win32/Boaxxe.BE」だった。検索エンジンの検索結果を改ざんし、アドウェアがしかけられたサイトにリダイレクトするマルウェア。

2013年11月後半から12月にかけて検出が目立つようになり、1月のランキングでは2位に入った。さらに2月も増加を続けて最多となり、全体の8.8%を占めている。

続いて多く検知したのは、ダウンローダー型トロイの木馬である「Win32/TrojanDownloader.Waski.A」。1月がピークでその後は減少傾向にあり、順位を1つ下げた。しかし依然として全体の7.7%にのぼり注意が必要。

それ以外にも、ダウンローダーは1月に引き続き多数検知されており、「Win32/TrojanDownloader.Waski.B」が3位、「Win32/TrojanDownloader.Wauchos.Z」が4位に入った。また、オートラン機能を悪用しておもにリムーバブルメディア経由で感染を広げるマルウェアの総称である「INF/Autorun.Sz」が6位に順位を上げている。

ESETがまとめた2月のマルウェアランキングトップ10は以下のとおり。

1位:Win32/Boaxxe.BE
2位:Win32/TrojanDownloader.Waski.A
3位:Win32/TrojanDownloader.Waski.B
4位:Win32/TrojanDownloader.Wauchos.Z
5位:Win32/Spy.Zbot.AAU
6位:INF/Autorun.Sz
7位:HTML/Iframe.B.Gen
8位:Win32/Injector.AUZX
9位:Win32/Kryptik.BUME
10位:Win32/Kryptik.BVGA

(Security NEXT - 2014/03/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

3Qのインシデントは2割減 - ただし「サイト改ざん」は倍増
検索結果がもっとも危険な有名人 - 日本でも人気の俳優がトップ
「TSUBAME」の観測グラフを公開休止 - より利便性の高いデータ提供を検討
巧妙化続くサポート詐欺、窓口相談は前年度の約1.6倍
「Mirai」と異なるボット、国内ベンダーのルータに感染拡大か
2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
「サポート詐欺」の相談が3割増 - 過去最多を更新
先週注目された記事(2024年7月7日〜2024年7月13日)
活用進む「AI」、攻撃者側より対策側に多くの恩恵との声も
国内で「Mirai」とは異なるボットネットの動きが加速