Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

顧客の氏名やサインなどを含む書類を誤廃棄か - 沖縄銀行

沖縄銀行は、顧客情報7件を含む書類を紛失したと発表した。

今回所在不明となっているのは、証券国際部が扱った「船荷証券」「商業送り状」「包装明細書」「荷為替手形」など。受領する予定だった海外の銀行より指摘を受け、判明した。氏名やサインなど7件の個人情報が含まれていたという。

同行では、誤廃棄の可能性が高いとし、関連する顧客に対して個別に訪問した上で謝罪、事情を説明したという。

(Security NEXT - 2005/12/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Kubernetes」マルチテナント管理ツール「Capsule」に深刻な脆弱性
Google、「Chrome 139」をリリース - AIが発見した脆弱性を修正
「Firefox 142」を公開 - 9件の脆弱性を解消
中学PTA議決資料が閲覧可能に、クラウドで設定ミス - 奈良市
緑地管理者がボランティア宛てメールを「CC」送信 - 名古屋市
旧保育所に不法侵入、建物内部に個人情報 - 北見市
マイナンバー文書を誤廃棄、保存期限の設定ミスで - 上三川町
「VMware Tanzu for Valkey」の脆弱性を修正 - 「クリティカル」も
「PostgreSQL」にセキュリティアップデート - 「13系」は11月にEOL
米当局、「Trend Micro Apex One」に対する脆弱性攻撃に注意喚起