Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「ImageMagick」に再度深刻な脆弱性 - サーバ環境は注意

「ImageMagick」が稼働するサーバ環境などの画像処理は、認証やユーザーの指示がなくともネットワーク経由で実施されることが多いと説明。

「CVE-2025-57807」について、与える影響も大きく、攻撃も容易であるとして64ビット環境で動作する概念実証コードを示した。

同脆弱性は、現地時間8月30日にリリースされた「ImageMagick 7.1.2-3」「同6.9.13-29」にて修正されており、利用者にアップデートが呼びかけられている。

(Security NEXT - 2025/09/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
「Docker Compose」にパストラバーサル脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox」にセキュリティアップデート- UAF脆弱性を修正
資産管理製品「IBM MAS」に深刻な脆弱性 - 修正を強く推奨
製造業向けシステム「DELMIA Apriso」の脆弱性攻撃に注意 - 直近3カ月で3件
ルータOS「OpenWrt」に脆弱性 - 修正版がリリース
「Karmada Dashboard」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
「Apache Tomcat」に複数脆弱性 - 10月のアップデートで修正済み
MS、「Windows Server」向けに定例外パッチ - 米当局が悪用確認
Dellストレージ管理製品に認証回避の脆弱性 - アップデートで修正