「ImageMagick」に再度深刻な脆弱性 - サーバ環境は注意
「ImageMagick」が稼働するサーバ環境などの画像処理は、認証やユーザーの指示がなくともネットワーク経由で実施されることが多いと説明。
「CVE-2025-57807」について、与える影響も大きく、攻撃も容易であるとして64ビット環境で動作する概念実証コードを示した。
同脆弱性は、現地時間8月30日にリリースされた「ImageMagick 7.1.2-3」「同6.9.13-29」にて修正されており、利用者にアップデートが呼びかけられている。
(Security NEXT - 2025/09/09 )
ツイート
PR
関連記事
「Spring Cloud Gateway Server WebFlux」に深刻な脆弱性 - 設定改ざんのおそれ
「HashiCorp Vault」に脆弱性 - 複雑なJSON処理でDoS状態に
C言語向けライブラリ「cJSON」に脆弱性 - 重要度「クリティカル」
DjangoフレームワークにSQLi脆弱性 - アップデートで修正
「MS Edge 140」が公開 - 独自修正含む脆弱性5件に対処
Pixarの3D記述フレームワーク「OpenUSD」に深刻な脆弱性 - PoCも公開
「Sitecore」や「Linuxカーネル」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「Android」の2025年9月パッチが公開 - ゼロデイ脆弱性2件を解消
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
コンテナセキュ基盤「NeuVector」に脆弱性 管理者パスワードの変更を