高校内関係者向けクラウドに進路希望情報を誤保存 - 新潟県
新潟県は、高校において関係者向けクラウド上に誤って無関係の生徒情報が含まれるデータをアップロードするミスがあったことを明らかにした。
同県によれば、4月23日17時ごろ、関係生徒31人と教員5人が閲覧できるクラウド上へ名簿データをアップロードした際、無関係の生徒情報が含まれていたもの。
具体的には、3年生185人分の志望校など進路希望状況が別のシートに記載されていた。同日同データを見た保護者から教員に連絡があり、問題が発覚した。
同校ではクラウド上からデータを削除。同校で調査したところ、関係生徒31人のうち10人が進路希望状況を見ていた。生徒へ聞き取りを行った結果、外部への情報流出はなかったとしている。
(Security NEXT - 2025/05/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
成績データを誤アップロード、生徒がSNSで共有 - 静岡県
VPN経由でランサム攻撃、情報の外部公開を確認 - ベル・データ
オンライン申込の確認画面に個人情報が誤表示 - 日本通信
中学校サイトに成績情報含むファイルを誤掲載 - 高槻市
オンライン会議ツールに学生名簿を誤アップロード - 岡山大
電子カルテ事業者がペット飼い主情報を誤アップ - 事故対応で誤送信も
企業情報をメール誤送信、添付ファイル分離で一部影響を軽減 - 島根県
申込者の個人情報を事務局が誤アップロード - 福岡国際マラソン
体力テスト記録アプリのアカウント情報管理に不備 - 目黒区
指定管理者がファイルを取り違え、個人情報を誤掲載 - 熊本市