Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

申込者の個人情報を事務局が誤アップロード - 福岡国際マラソン

「福岡国際マラソン2024」の実行委員会は、大会申込者に関する個人情報が流出したことを明らかにした。

8月31日に事務局職員がエントリーシステムへ個人情報を含む申し込みデータの表計算ファイルを誤ってアップロードするミスがあり、大会申込者がダウンロードできる状態になったという。

問題のファイルには、8月19日13時ごろより8月31日9時半ごろまでに申し込みを行った364人分の個人情報が保存されていた。

氏名や生年月日、性別、国籍、住所、メールアドレスのほか、日本陸上競技連盟の会員番号、登録情報、申込種目、参加資格記録情報、自己ベスト記録、申込担当者情報などが含まれる。

データが誤って公開されていた期間に、35件の端末よりのべ67回のダウンロードが行われていた。

(Security NEXT - 2024/09/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

先週注目された記事(2025年8月10日〜2025年8月16日)
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行