Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

中学校サイトに成績情報含むファイルを誤掲載 - 高槻市

大阪府高槻市は、市内中学校のウェブサイトにおいて、生徒の個人情報が含まれたファイルの誤掲載が発生したことを明らかにした。

同市によれば、1月31日18時17分ごろ、中学校の教職員がウェブサイトに「進路だより」を掲載しようとしたところ、アップロードするファイルを誤り、3年生89人分の氏名や成績を含む表計算ファイルを掲載するミスがあったという。

同日18時33分ごろに校長が誤掲載に気づき、すぐにファイルを削除した。アクセス履歴を確認したところ、ファイルが誤って掲載されていた約17分間に1人が同ファイルを閲覧していた。

同校では保護者を対象とした説明会を開催し、経緯を説明するとともに謝罪。同市教委では、ウェブサイトの更新にあたり、確認作業を徹底し、再発を防止するよう求めた。

(Security NEXT - 2025/02/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

兵庫県、「はばタンPay+」のシステムを改修 - 申請受付を再開
サイト掲載PDFに個人情報、墨塗りするも参照可能 - いすみ市
オープンデータに調査回答者のメアド、削除し忘れ - 横浜市
コンテスト応募者情報をPDFに誤掲載、前年から - 福岡市
NPO役員の個人情報を内閣府ポータルに誤掲載 - 山形県
非公開LFP会員リストを外部へ誤公開、旧ファイル残存 - 宮崎県
市サイトに個人情報含むPDFファイルを誤掲載 - 東御市
ウェブ広告に誤URL、個人情報へアクセス可能に - データ基盤サービス事業者
イベント募集の関連ファイルに無関係の20年前登記情報 - 福山市
区サイトに掲載した体育祭申込書に個人情報 - 目黒区