先週注目された記事(2025年4月6日〜2025年4月12日)
2025年4月6日から2025年4月12日までの1週間にSecurity NEXTにおいて注目度が高かった上位10記事は以下のとおり。
1位:「FortiOS」関連で2件のセキュリティアドバイザリ - Fortinet
2位:米当局、Ivanti製品の脆弱性に注意喚起 - 侵害痕跡なくとも初期化検討を
3位:DB管理ツール「pgAdmin」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
4位:MS、月例セキュリティ更新を公開 - ゼロデイ修正パッチが一部準備中
5位:「FortiSwitch」に深刻な脆弱性 - 管理者PW変更のおそれ
6位:Google、「Chrome」のアップデートを公開 - 2件の修正を実施
7位:「クレカセキュリティGL」が改訂 - ECの対策強化など盛り込む
8位:「MS Edge」にアップデート - 独自含む複数脆弱性を解消
9位:基幹システムがランサム被害、リモートデスクトップ経由か - 美容関連商社
10位:LinuxカーネルのUSBオーディオドライバ脆弱性 - 攻撃の標的に
(Security NEXT - 2025/04/14 )
ツイート
PR
関連記事
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
公開PDF資料に個人情報、県注意喚起きっかけに判明 - 菊池市
小学校で個人票を誤配布、マニュアルの認識不十分で - 大阪市
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
