Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「FortiSwitch」に深刻な脆弱性 - 管理者PW変更のおそれ

Fortinetのスイッチ製品「FortiSwitch」に深刻な脆弱性が明らかとなった。脆弱性を修正するアップデートが提供されている。

各社が定例のセキュリティアップデートを公開する米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」にあたる現地時間2025年4月8日にセキュリティアドバイザリをリリースしたもの。

パスワードの検証不備に起因し、権限の昇格が可能となる脆弱性「CVE-2024-48887」が確認された。グラフィカルインタフェースより細工されたリクエストを送信することで、認証を必要とすることなく管理者アカウントのパスワードを変更できるという。

共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「9.8」、重要度は4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。

同社は、同脆弱性を「FortiSwitch 7.6.1」「同7.4.5」「同7.2.9」「同7.0.11」「同6.4.15」にて修正した。

あわせて管理インタフェースにおける「HTTP/HTTPSアクセス」の無効化や、アクセスを信頼できるホストのみへと制限するなど緩和策をアナウンスしている。

(Security NEXT - 2025/04/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ファイル転送サーバ「SolarWinds Serv-U」に脆弱性 - 「クリティカル」も複数
SonicWall製ファイアウォールにDoS脆弱性 - SSL VPN有効時に影響
エプソン製プロジェクターに脆弱性 - 310機種に影響
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消