Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

フィッシング報告が過去最多を更新 - 悪用URLは減少

フィッシングサイトのURLを見ると、約35.8%が1000回以上の報告があるドメインを含むため、ドメイン名を用いたフィルタに一定の効果はあるものの、約19.3%は報告回数が10回以下のドメインであり、URLフィルタ以外の対策の必要性について強調している。

20240823_ap_002.jpg
フィッシングに悪用されたブランド件数推移(グラフ:フィ対協の発表をもとに独自に作成)

7月に悪用されたブランドは73件。前月の71件から2件増加した。

カテゴリを見ると、「クレジット、信販関連」が16件、「通信事業者、メールサービス関連」が11件、「金融関連」が7件、「暗号資産関連」が7件、「オンラインサービス関連」が6件、「EC関連」が5件、「配送関連」が5件だった。

具体的なブランドを見ると、「ヤマト運輸」をかたるケースが急増しており、全体の約30.6%を占めてもっとも多い。1万件以上の報告があった「Amazon」「東京電力」「三井住友カード」「イオンカード」の5ブランドを合計すると全体の約82.6%を占める。

また14件のブランドで1000件以上の報告が寄せられており、これらをあわせると全体の約97.1%にのぼる。

(Security NEXT - 2024/08/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「アイフル」装う偽メール - 融資関連の連絡やフィッシングの注意喚起を偽装
印鑑登録申請書などを紛失、原票や本人確認書類なども - 府中町
運用改善やインシデント対応など、CISO向け支援サービス - NECら
子ども向け「スマートフォン・セキュリティかるた」を提供 - JSSEC
開発用サーバに不正アクセス、フィッシング攻撃の踏み台に - 国立環境研究所
「MS Edge」のアップデートが公開 - 脆弱性3件を修正
「Apache Avro」の「Java SDK」に深刻な脆弱性
先週注目された記事(2024年9月29日〜2024年10月5日)
「Okta」にポリシー回避の脆弱性 - 修正を実施、ログの確認を
「iOS」「iPadOS」に「VoiceOver」でパスワード漏洩のおそれ