Adobe、13製品にセキュリティパッチ - 脆弱性68件に対応
Adobeは、13製品に関するセキュリティアドバイザリを公開した。あわせて68件の脆弱性に対処しており、多くの製品で「クリティカル」とされる脆弱性が含まれる。
各社が定例のセキュリティアップデートを公開する米時間の毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」にあたる現地時間2025年8月12日、同社製品に関するセキュリティアドバイザリ13件を公開したもの。
マーケティングツールや画像処理、DTP、アニメーション、3Dなど多岐にわたるソフトウェアの脆弱性を解消しており、あわせて68件にのぼる。
具体的には、「Adobe Commerce(Magento)」「Photoshop」「Illustrator」「InDesign」「InCopy」「FrameMaker」「Animate」「Substance 3D」「Dimension」などの脆弱性に対応している。
11製品では、重要度が3段階中、もっとも高い「クリティカル(Critical)」とされる脆弱性への対処が含まれる。残る2件についても次に高い「重要(Important)」とされる脆弱性を修正した。
(Security NEXT - 2025/08/13 )
ツイート
関連リンク
- Adobe:Security update available for Adobe Commerce
- Adobe:Security update available for Adobe Photoshop
- Adobe:Security update available for Adobe Illustrator
- Adobe:Security update available for Adobe InDesign
- Adobe:Security update available for Adobe InCopy
- Adobe:Security update available for Adobe FrameMaker
- Adobe:Security update available for Adobe Animate
- Adobe:Security update available for Adobe Substance 3D Viewer
- Adobe:Security update available for Adobe Substance 3D Modeler
- Adobe:Security update available for Adobe Substance 3D Painter
- Adobe:Security update available for Adobe Substance 3D Stager
- Adobe:Security update available for Adobe Substance 3D Sampler
- Adobe:Security update available for Adobe Dimension
- Adobe
PR
関連記事
「Cisco IOS/IOS XE」に脆弱性 - すでに悪用やPoC公開も
Cisco製FWやOSにクリティカル脆弱性 - すでに攻撃試行も
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
Fortraのファイル転送ソフト「GoAnywhere MFT」に深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「SolarWinds WHD」に深刻な脆弱性 - 過去の修正をバイパス
「Chrome」にアップデート - 「V8」に関する脆弱性3件を修正
「MS Edge」の脆弱性3件を修正 - 一部「クリティカル」との評価も
GitLabがセキュリティアップデート - 脆弱性9件を修正
ホスティング管理ツール「Control Web Panel」にRCE脆弱性