Fortinet、20件のセキュリティアドバイザリを公開 - 「クリティカル」も
Fortinetは、現地時間11月14日にセキュリティアドバイザリ20件を公開し、複数製品に関する脆弱性を明らかにした。「FortiSIEM」「FortiWLM」では特に影響が大きい脆弱性が明らかとなっている。
各社が定例のセキュリティアップデートを公開する米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」にあわせてセキュリティアドバイザリ20件を公開したもの。サードパーティに起因するものも含め、あわせて21件の脆弱性について明らかにした。
同社における5段階の重要度において、もっとも高い「クリティカル(Critical)」とされる脆弱性は「CVE-2023-36553」「CVE-2023-34991」の2件。
「CVE-2023-36553」は、「FortiSIEM」に明らかとなったOSコマンドインジェクションの脆弱性。細工したAPIリクエストにより認証なしにコマンドを実行されるおそれがある。前月明らかとなった「CVE-2023-34992」の亜種として内部で発見されたという。
一方「CVE-2023-34991」は、外部のセキュリティ研究者より報告を受けた「FortiWLM」に関する「SQLインジェクション」の脆弱性。細工されたhttpリクエストにより、認証を必要とすることなくSQLコマンドを実行することが可能となる。
いずれも共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」において、ベーススコアは「9.8」と評価されている。
(Security NEXT - 2023/11/16 )
ツイート
関連リンク
- Fortinet:FG-IR-23-135
- Fortinet:FG-IR-23-142
- Fortinet:FG-IR-22-292
- Fortinet:FG-IR-22-299
- Fortinet:FG-IR-23-274
- Fortinet:FG-IR-23-061
- Fortinet:FG-IR-23-265
- Fortinet:FG-IR-22-396
- Fortinet:FG-IR-22-518
- Fortinet:FG-IR-23-064
- Fortinet:FG-IR-23-108
- Fortinet:FG-IR-23-143
- Fortinet:FG-IR-23-151
- Fortinet:FG-IR-23-177
- Fortinet:FG-IR-23-203
- Fortinet:FG-IR-23-287
- Fortinet:FG-IR-23-290
- Fortinet:FG-IR-23-306
- Fortinet:FG-IR-23-385
- Fortinet:FG-IR-23-392
- フォーティネットジャパン
PR
関連記事
イベント募集の関連ファイルに無関係の20年前登記情報 - 福山市
サイバー攻撃で障害、FW更新時に設定ミス - アクリーティブ
ネットワーク機器経由で侵害、個人情報流出か - クールジャパン機構
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も
先週注目された記事(2025年9月7日〜2025年9月13日)
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
ゴルフスクールのインスタアカが乗っ取り被害 - 意図しない投稿
住民の個人情報を議員に漏洩した職員2人を懲戒処分 - 吉野町
学生向けシステム内に不正ファイル、個人情報流出の可能性も - 帝塚山学院大