Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

IoTセキュリティの規制動向など共同研究 - PwCと情セ大

PwCコンサルティングと情報セキュリティ大学院大学は、IoT関連のセキュリティ動向について共同研究を実施する。

具体的にはIoT製品を狙った攻撃者の分析や、EUで検討されている「サイバーレジリエンス法案(CRA)」をはじめとした各国の法規制や制度動向などを調査。さらに規制や制度へ対応するため企業が取り組むべき課題や、事業戦略の策定などを行なう。

PwCコンサルティングは、研究で得られた知見をサービス開発に応用したり、セキュリティ関連の論文、あらたな研究などに活用していく。

共同研究は2024年3月までを予定。必要に応じて継続も検討するとしている。

(Security NEXT - 2023/08/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

日米当局、中国が関与するサイバー攻撃について注意喚起
「Firefox 118」が公開に - 機能強化や脆弱性修正など実施
ブラウザ「Chrome」にアップデート - ゼロデイ脆弱性に対応
セミナー参加者にメール誤送信、メアド流出 - 横須賀市
Apple、「macOS Sonoma 14」をリリース - 脆弱性61件を修正
新型コロナウイルス感染症対策事業の関連公文書を紛失 - 三重県
事業者向けECサイトにサイバー攻撃 - ソフトバンク関連会社
Python向けライブラリ「gevent」に脆弱性 - アップデートを
「VMware Aria Operations」に脆弱性 - ホットフィクスを公開
セミナー案内メール、宛先に別人氏名 - 大阪府