「FortiOS」の脆弱性「CVE-2023-27997」、すでに悪用済み
Fortinet製品にOSとして搭載されている「FortiOS」の「SSL VPN」機能に深刻な脆弱性が見つかった問題で、すでに悪用が確認されていることがわかった。攻撃キャンペーン「Volt Typhoon」との関連性などは見つかっていないという。
問題の脆弱性「CVE-2023-27997」は、ヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性。同社では現地時間6月12日にアドバイザリをリリースし、利用者に注意喚起を行っている。
共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「9.8」、重要度はもっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。同社ではアップデートを提供するとともに、「SSL VPN」を無効化する緩和策などを示した。
同社は同脆弱性を発見した経緯として、「CVE-2022-42475」の悪用が明らかとなったことを受け、「SSL VPN」のモジュールにおけるコードの監査を進めてきたと説明。
外部関係者の情報提供などもあり、今回の「CVE-2023-27997」のほか、1月以降、「CVE-2023-29180」「CVE-2023-22640」「CVE-2023-29181」「CVE-2023-29179」「CVE-2023-22641」など「FortiOS」の「SSL VPN」機能に関する脆弱性6件へ対応してきたと説明。
これら脆弱性のうち、今回の「CVE-2023-27997」については「限られたケース」としつつも、実際に脆弱性が悪用された可能性があることが判明したことを明らかにした。
(Security NEXT - 2023/06/14 )
ツイート
PR
関連記事
動物保護管理センターで緊急連絡用携帯電話を一時紛失 - 新潟県
HPE Arubaの「AOS」に複数の脆弱性 - アップデートを公開
「Node.js」に複数脆弱性 - 1月21日にアップデート予定
「Node.js」のEOL版に重大な脆弱性 - すみやかに更新を
委託先で法定調書作成用の資料を誤送信 - 東急グループ会社
保護者の同意書を紛失、小学校職員室の机で保管 - 神戸市
「Sentry」のSSOに脆弱性 - なりすましのおそれ
Ivanti、3製品でアップデートを公開 - 脆弱性を解消
「Aviatrix Controller」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「NVIDIA Container Toolkit」に複数脆弱性 - アップデートを公開