ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社
和歌山県を中心にスーパーマーケットチェーンを展開するオークワは、子会社がサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。
同社によれば、子会社で農産物の流通を手がけるサンライズにおいて、ファイルサーバがランサムウェアを用いたサイバー攻撃を受けたもの。データが暗号化される被害が発生していることを2025年8月14日に確認した。
8月16日の時点で外部における情報流出は確認されていないが、外部協力のもと、原因究明と影響範囲の調査、復旧への対応を進めている。
サンライズのファイルサーバは他グループ会社とは個別に構築、運用されているため、他グループ会社への影響はないと説明している。
(Security NEXT - 2025/08/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
竹内製作所の米国子会社がランサム被害 - データ流出も確認
タイ子会社でサーバや端末がランサム被害 - ダイヤHD
米子会社がランサム被害、影響など詳細を調査 - 天龍製鋸
工作機械メーカーのオークマ、ドイツ子会社でランサム被害
SonicWallのクラウドバックアップに攻撃 - FW情報が漏洩
委託先がランサム被害、ECサイト利用者に影響 - アテックスHD
ランサム攻撃によりサーバやPCが被害 - 建設資材機械設備メーカー
ランサム被害が発生、製品出荷などに影響 - 業務用加湿器メーカー
ランサム被害で出荷停止、2日後より順次再開 - オオサキメディカル
ランサム攻撃でサーバやPC30台が被害 - 清掃用品メーカー