Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社

和歌山県を中心にスーパーマーケットチェーンを展開するオークワは、子会社がサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。

同社によれば、子会社で農産物の流通を手がけるサンライズにおいて、ファイルサーバがランサムウェアを用いたサイバー攻撃を受けたもの。データが暗号化される被害が発生していることを2025年8月14日に確認した。

8月16日の時点で外部における情報流出は確認されていないが、外部協力のもと、原因究明と影響範囲の調査、復旧への対応を進めている。

サンライズのファイルサーバは他グループ会社とは個別に構築、運用されているため、他グループ会社への影響はないと説明している。

(Security NEXT - 2025/08/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ランサム攻撃でシステム障害、情報流出の可能性 - 東海ソフト開発
ネットワークにサイバー攻撃、情報流出の可能性も - 広島工業大
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
ランサム攻撃でシステム障害が発生、影響など調査 - エネサンスHD
一部サーバでランサム被害、バックアップ削除も - 新報国マテリアル
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
アスクル、手動出荷を試験運用 - 一部医療介護顧客で開始
証明書発行システムがランサム被害、影響など調査 - 流通経済大