複数サーバでファイルが暗号化被害 - ニッコンHD子会社
ニッコンホールディングスの事業子会社である日本梱包運輸倉庫は、サーバに対してサイバー攻撃があり、一部ファイルが暗号化されたことを明らかにした。
同社によれば、2台のサーバにおいてファイルを暗号化される被害を確認したもの。同社ではネットワークを遮断し、影響の範囲や原因、侵入経路を調査するとともに、復旧作業を進めている。
10月7日の時点でサーバに保管されていた情報の流出などは確認されていないとしている。
同社において攻撃を把握した経緯、脅迫の有無などは明らかにしていない。本誌取材に対して、現在調査中にあり、公表している内容以上のことは話すことができないと述べた。主要なファイルについては復旧を完了したとしており、業務に大きな影響は出ていないという。
(Security NEXT - 2022/10/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サイクリングイベント参加者へのお礼メールで誤送信 - 栄村
サイトPWなど含む子育て家庭訪問事業の案内を誤送付 - 足立区
複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
WP向けプラグイン「Contact Form CFDB7」に深刻な脆弱性
サイト掲載ファイルに個人情報、紙媒体チェックで気づかず - 一関市
業務用PCが所在不明、端末入替時に紛失か - 日特建設
業務用PCから個人情報流出か、詳細を調査 - JRバス関東
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
