SAP、月例パッチ13件をリリース - 重要度がもっとも高い「HotNews」は2件
また「SAP NetWeaver AS ABAP」「同ABAP Platform」において、認証をバイパスされるおそれがある脆弱性「CVE-2021-38178」を修正した。CVSS基本値は「9.1」とレーティングされている。
このほか重要度が「高(High)」のアドバイザリ1件や、「中(Medium)」とされる10件を新規に公開している。
あわせて2018年4月に公開したアドバイザリ1件についてもアップデートとし、重要度を「HotNews」として注意を呼びかけた。
今回同社が修正した脆弱性は以下のとおり。
CVE-2020-10683
CVE-2020-11023
CVE-2021-23926
CVE-2021-38178
CVE-2021-38179
CVE-2021-38180
CVE-2021-38181
CVE-2021-38183
CVE-2021-40495
CVE-2021-40496
CVE-2021-40497
CVE-2021-40498
CVE-2021-40499
CVE-2021-40500
(Security NEXT - 2021/10/14 )
ツイート
PR
関連記事
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Elasticのエンドポイント対策「Elastic Defend」に脆弱性 - 修正版を提供
「NVIDIA App」インストーラに脆弱性 - 権限昇格のおそれ
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell CloudLink」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 独自修正も
Apple、「macOS Tahoe 26.1」をリリース - 脆弱性105件を修正

