コロナ患者情報を誤送信、転用した過去メールの宛先に - 西宮市保健所
兵庫県西宮市は、新型コロナウイルス感染症の患者に関する個人情報含む資料を、保健所より誤って関係ない施設に送信するミスがあったことを公表した。
同市によれば、8月27日20時前に同市職員が新型コロナウイルス感染症に関する施設の調査資料を別の職員へメールで送信しようとした際、誤って別の施設に対しても送信するミスがあったという。
誤送信した資料には、患者10人に関する氏名、住所、年齢、性別などの個人情報が含まれていた。
誤送信先の施設と過去にメールでやり取りしており、過去のメールを転用して今回のメールを作成したところ、今回の送信先ではない過去の宛先に対しても誤って送信してしまったという。
同市では、誤送信先の施設と連絡を取り、メールを開封せず削除するよう依頼。さらに職員が訪問し、未開封のメールを削除する現場を目視で確認した。
(Security NEXT - 2021/08/31 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
誤データでワクチン手帳に別人の接種記録 - 群馬県
コロナ検査事業利用施設宛のメールで誤送信 - 滋賀県
コロナ発生届を誤送信、FAX番号登録ミスで - 菊川市立総合病院
大阪市保健所でメール誤送信 - 医師のメアド流出
コロナ陽性者向けメールで誤送信、作業ミスで宛先にズレ - 東京都
保育所配信システムで個人情報含む文書を誤送信 - 那珂市
新型コロナ配食サービスで伝票重ね貼り、別人の個人情報 - 岡崎市
新型コロナ陽性者宛の診断結果メールで誤送信 - 岡山県
保健所で新型コロナ発生届のFAXを誤送信 - 静岡県
コロナ感染の小学校児童情報を複数保護者に誤送信 - 松本市