Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「企業のプライバシーガバナンスガイドブック」が改定 - 事例を追加

経済産業省と総務省は、デジタル化の加速により、プライバシーへの配慮がますます重要になっているとして「DX時代における企業のプライバシーガバナンスガイドブック」を改定し、「同ver1.1」を公開した。

同資料は、企業でプライバシーを取り扱う際にリスクを適切に管理し、社会から信頼を得られるよう、プライバシーを取り扱うガバナンス体制を構築するために取り組むべきポイントをまとめたガイドブック。2020年8月に「同ver1.0」を公開した。

プライバシーへ配慮が求められるパーソナルデータを活用する製品やサービスを提供する事業者はもちろん、提供事業者と取り引きがある組織の経営陣や責任者などを読者として想定しており、取り組むべき要件や、体制の構築、ルールの運用、関係者とのコミュニケーションなど、ガバナンス構築における重要項目を解説している。

初版公表後の意見を踏まえ、今回あらたに公開した「同ver1.1」では、経営者が取り組むべき要件やプライバシーガバナンスの重要項目に関する具体的な参考事例を追加し、充実を図った。参考文献の更新なども実施している。

(Security NEXT - 2021/07/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

SAP、月例アドバイザリ20件を公開 - 複数「クリティカル」も
都立病院の患者情報流出 - 「USB拾得」との匿名文書が複数届く
会報誌データのメール送信時に誤送信 - 群馬県立点字図書館
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
「ManageEngine Analytics Plus」にSQLi脆弱性 - 8月の更新で修正済み
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
Synology製NAS「BeeStation」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
米当局、「WatchGuard Firebox」など脆弱性3件の悪用に注意喚起
国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
エキストラ募集メールに誤リンク - 修正漏れで別人宛に