Adobe、13製品向けにセキュリティアップデートを公開
Adobe Systemsは、同社の幅広い製品においてセキュリティアップデートをリリースした。深刻な脆弱性を修正している。
各社が定例のセキュリティアップデートを公開する米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデーにあわせて複数製品向けにセキュリティアップデートをリリースしたもの。
「Adobe Acrobat」や「Adobe Reader」「Adobe InDesign」「Adobe Illustrator」「Adobe InCopy」などで修正を実施したほか、「Adobe After Effects」「Adobe Medium」「Adobe Animate」「Adobe Media Encoder」などにアップデートを提供。
また「Adobe Creative Cloud Desktop Application」「Adobe Genuine Service」といった管理アプリのほか、「Magento」「Adobe Experience Manager」といったプラットフォームにおいてもアップデートを実施している。
特に適用優先度が高いアプリは、「Adobe Acrobat」および「Adobe Reader」で、72時間以内を目安とする3段階中もっとも高い「1」とレーティングされている。「Magento」「Adobe Experience Manager」が、次に高い「2」と評価しており、30日以内のアップデートが呼びかけられている。
また適用優先度が高く設定されていない場合も、「Adobe InDesign」「Adobe Illustrator」をはじめ多くの製品に「クリティカル(Critical)」とされる脆弱性が含まれており、注意が必要となる。
(Security NEXT - 2021/05/12 )
ツイート
関連リンク
- Adobe:Security update available for Adobe Acrobat and Reader
- Adobe:Security updates available for Adobe InDesign
- Adobe:Security update available for Adobe Illustrator
- Adobe:Security updates available for Adobe InCopy
- Adobe:Security update available for Adobe After Effects
- Adobe:Security update available for Adobe Animate
- Adobe:Security updates available for Adobe Medium
- Adobe:Security update available for Adobe Media Encoder
- Adobe:Security update available for Adobe Creative Cloud Desktop Application
- Adobe:Security update available for Adobe Genuine Service
- Adobe:Security updates available for Magento
- Adobe:Security updates available for Adobe Experience Manager
- Adobe Systems
PR
関連記事
「Cisco ISE」の脆弱性、順次パッチ提供 - リリース後は悪用コードが利用可能に
狙われる顧客管理ツール「SugarCRM」の脆弱性 - 米政府も注意喚起
「スシロー」のAndroidアプリにパスワード漏洩のおそれ - アップデートを
「VMware vROps」にCSRFの脆弱性 - アップデートが公開
脅威情報共有プラットフォーム「MISP」に脆弱性 - パッチで修正
脆弱性スキャナ「Nessus」にセキュリティアップデート
「VMware vRealize Log Insight」の深刻な脆弱性、PoCが公開
コンテナ管理プラットフォーム「Rancher」に深刻な脆弱性
macOS向けアップデート - 複数脆弱性を修正
狙われる「Telerik UI for ASP.NET AJAX」の既知脆弱性