Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

都の医療従事者向け「ワクチン接種予約システム」に複数不具合

東京都は、4月26日9時より運用を開始した医療従事者などの接種予約を受け付けるウェブサイト「ワクチン接種予約システム」において複数の不具合が判明したことを明らかにした。

同システムにおいて、個人情報が外部から閲覧できる脆弱性や、コールセンターにおいて本来存在しない接種枠が予約可能となる不具合が明らかとなったもの。

個人情報に関しては、開発者などが利用するツールを用いて特定操作を行うことにより、接種予約者の氏名や生年月日、職種、接種券番号などを外部より閲覧できる状態だった。システムには接種予定者の医療関係者27万人に関する情報が登録されていたという。

4月27日1時30分ごろ、外部より指摘があり、問題が発覚。未明2時にシステムの開発、運用を担当する委託先のデジタルガレージに連絡を取り、一般向けの提供を停止した。

都では個人情報に対して外部よりアクセスがあったか調査を進めるとともに、改修を終えるまで同システムの提供を中止。従来より窓口となっていたコールセンターで引き続き予約を受け付ける。

(Security NEXT - 2021/04/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
「Docker Compose」にパストラバーサル脆弱性 - 修正版を公開