Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

違反取締計画が流出、複数SNSに投稿 - NEXCO西日本

西日本高速道路は、車両制限令など違反車両に関する取り締まり計画が、外部に流出したことを明らかにした。計画を変更するとともに、原因について調べている。

同社によれば、阪奈高速道路事務所において、4月に実施予定の車両制限令など違反車両に関する取り締まり計画が、4月7日にLINEのチャットやFacebookグループに投稿され、外部に公開されていたもの。個人情報は含まれていないという。

同社では同日事態を把握し、取り締まり計画を変更。原因は調査中だが、公開されていたのは書面を撮影した画像であり、不正アクセスについては否定した。同社では関係者に対するヒアリングを進めている。

(Security NEXT - 2021/04/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

中国電力にサイバー攻撃 - 設定不備のリモート接続機器より侵入
コミュニケーションサポーターのメアド流出 - 茨城県国際交流協会
職員が顧客情報をUSBメモリで持出、日次確認で判明 - 一関信金
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
メール誤送信で事業所担当者のメアド流出 - やまがた産業支援機構
オーダースーツアプリのサーバに大量アクセス、顧客情報が流出 - コナカ
健康商材のB2Bマッチングサイトに不正アクセス - 顧客情報が流出
農政情報の案内メールで誤送信、個人情報が流出 - 燕市
IIJ、メールサービス侵害の調査結果を公表 - 全契約の約9%に影響
サイバー攻撃による個人情報流出が判明 - HOYA