Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

3月前半の都内企業のテレワーク導入率は約6割 - 今後導入予定3%未満

東京都は、緊急事態宣言が延長された3月前半における都内企業のテレワーク実施状況について調査結果を取りまとめた。

3月8日から12日にかけて446社を対象に実施したもの。従業員30人以上の都内企業におけるテレワークの導入率は59.0%。2020年3月の24.0%と比較すると35ポイント増加している。

一方2021年に入ってからの状況を見ると、2月後半に実施した前回調査からは0.3ポイントと微増したものの、1月後半の63.5%や2月前半の64.8%からは減少している。

従業員規模で見ると、300人以上では80.6%と規模が大きいほど高い傾向が見られる。一方今後導入予定があるとする企業は、規模に関わらずいずれも2%台にとどまった。

テレワークを行った従業員の割合を見ると54.4%。前回調査の50.3%から4.1ポイント上昇した。テレワークの実施回数は、週3日以上が50.7%。前回調査の53.5%から2.8ポイント減少している。

また都では、終日のテレワークにくわえて半日または時間単位のテレワーク「テレハーフ」を推奨している。実施割合はテレハーフのみが7.6%で、終日テレワークとテレハーフの組みあわせが11.7%だった。

(Security NEXT - 2021/03/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「セキュリティ10大脅威2024」 - 個人の脅威は順位表示を廃止
2023年のテレワーク実施率は14.6% - 3年間でほぼ横ばい
テレワークで機密情報の特例持出が増加 - ルール遵守、半数近くが「自己確認」のみ
PPAPメール、14.4%が受信を禁止 - 今後3割が禁止予定
IPA、「情報セキュリティ10大脅威 2022」を発表 - 「ゼロデイ攻撃」が新規ランクイン
テレワーク実施、2021年は2020年に比べて微減 - MMD研究所調べ
「RDP」に対するブルートフォース攻撃が倍増 - ESETレポート
アフターコロナ、テレワーク中心を望む声は約2割 - デル調査
IPA、2021年前半の被害届出127件を公開 - ランサムや認証突破など
テレワークから業務環境へのアクセス、半数近くが「VPN」