Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

自動車産業「Japan Automotive ISAC」が発足

国内の自動車関連産業に携わる事業者間でサイバーセキュリティの関連情報について共有や分析を行う「Japan Automotive ISAC(J-Auto-ISAC)」が2月5日に設立された。

コネクテッドカーにおけるサイバーセキュリティの確保を目指し、日本自動車工業会に所属する自動車メーカー全14社、日本部品工業会に所属する主要サプライヤー7社が発起人となって設立したもの。

これまでも日本自動車工業会がワーキンググループ「J-Auto-ISAC WG」を2017年1月に設置し、日本部品工業会や米Auto ISACと連携しつつ活動してきたが、モビリティビジネスの拡大により、関連事業者が増加していることを受け、業種や事業規模を超えた連携の実現に向けて、一般社団法人として同団体を立ち上げた。

発起人は次のとおり。いすゞ自動車、川崎重工業、スズキ、SUBARU、ダイハツ工業、トヨタ自動車、日産自動車、日野自動車、本田技研工業、マツダ、三菱自動車工業、三菱ふそうトラック・バス、ヤマハ発動機、UDトラックス、アイシン精機、住友電気工業、デンソー、パナソニック、日立Astemo、マレリ、三菱電機。

(Security NEXT - 2021/02/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

オークションへ出品した車両内に個人情報含む書類 - 日産ディーラー
自動車分野のセキュリティ技術を競うCTFイベント - 経産省
フォーム権限の設定ミス、イベント参加者情報が閲覧可能に - 自動車技術会
子会社にサイバー攻撃、製品供給に影響なし - J-MAX
約42万件の個人情報が委託先から流出、ランサム被害で - 豊田市
テストメールを誤送信、メアドが受信者間に流出 - トヨタ子会社
徳島県、委託先から個人情報約14.5万件が流出 - 削除報告受けるもデータ残存
委託先でランサム感染、被害ネットワーク内に個人情報 - 徳島県
重度心身障害者の助成金請求書類を紛失、支給に影響なし - さいたま市
ランサム攻撃で一部サーバが暗号化 - 車両用部品メーカー