SonicWall、VPN製品のゼロデイ脆弱性に対処 - 早急に更新を
同社は現地時間2月3日に「CVE-2021-20016」を修正した「同10.2.0.5-d-29sv」をリリース。脆弱性の悪用を防ぐため、早急にパッチを適用するよう利用者へ呼びかけている。
緩和策として、多要素認証機能やウェブアプリケーションファイアウォール(WAF)の利用、ウェブインターフェイス経由でログインした可能性のあるユーザーのパスワードリセットなどを挙げた。ただし、あくまでもパッチを適用するまでの一時的な対策に過ぎないとしており、アップデートを実施するよう求めている。
2月3日の時点でデバイスが外部より侵害を受けたか、ユーザー側で判断する手段はないという。同社では引き続き調査を進めていく。
(Security NEXT - 2021/02/04 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消