Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

職員が別人のIDカードで原発建屋内に - 東電柏崎刈羽原発

柏崎刈羽原子力発電所において、東京電力ホールディングスの従業員が別人のIDカードを使用し、原発建屋内に入っていたことがわかった。

同社によると2020年9月下旬ごろ、別人のIDカードを用いて原発建屋内にある中央制御室へ不正に入室していたもの。中央制御室に入室する資格を持つ従業員だとしている。

同社は今回の問題について、核物質防護上の脆弱性が公になるおそれがあることや、核原料物質、核燃料物質および原子炉の規制に関する法律により、詳細は公表できないと説明。対策を実施し、原子力規制庁への報告を行ったという。

(Security NEXT - 2021/01/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

番組モニター資料に別人向けデータ、システム不具合で - NHK
臨時特別給付金支給要件確認書168件に別人の口座情報 - 燕市
ポケモングッズ通販サイトのリニューアルで不具合 - 情報流出が発生
消防設備士試験で他人の受験票 - 消防試験研究センター
健診結果票に別人情報、結果や既往症など記載 - 横須賀市
不備書類の返送、異なる宛先に誤送付 - 船橋市
宛先と異なる書類を封入、別人に誤送付 - 古賀市
保育料認定の現況届に別人の文書を同封 - 福岡市
別人の児童扶養手当証書を誤送付 - 延岡市
後期高齢者保険料の還付通知書に別人の請求書 - 湖西市