Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

保育料認定の現況届に別人の文書を同封 - 福岡市

福岡市は、認可外保育施設利用者の保育料認定にかかる現況届の事務処理にあたり、別人の書類を誤送付するミスがあったことを明らかにした。

同市によれば、10月15日に59世帯へ現況届を送付した際、異なる児童の氏名と認定期間が記載された書類を同封するミスがあったという。

同月17日に書類を受け取った4世帯より連絡があり、問題が判明した。

書類を作成した職員と発送作業を行った職員間で連携に問題があり、発送時のチェックが十分行われていなかったという。

同市では、対象となる世帯に謝罪するとともに、誤送付した書類の回収を行っている。

今後は文書を発送する際、文書ごとに個人情報の有無や記載内容を確認するほか、封入時に複数人によるチェックを徹底して再発の防止を図るとしている。

(Security NEXT - 2024/11/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

地域電子商品券「はばタンPay+」サイトで不具合、個人情報流出 - 兵庫県
買収予定関係者に個人情報含む用地実測図を誤送信 - 新潟県
業務用PCを紛失、賃借人の個人情報含む可能性 - コロンビア・ワークス
証明書発行システムがランサム被害、影響など調査 - 流通経済大
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
9月のフィッシング、報告が22万件超 - 悪用ブランド過去最多
政府、豪主導の「防御可能なアーキテクチャ」国際ガイダンスに署名
前月の更新で「Bamboo」「Jira」など脆弱性14件を修正 - Atlassian
シークレット管理ツール「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性
アイ・オー製NAS管理アプリに権限昇格の脆弱性