Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

宛先と異なる書類を封入、別人に誤送付 - 古賀市

福岡県古賀市は、保健福祉部子ども家庭センターにおいて、個人情報が含まれる書類を誤って別人に送付する事故が発生したことを公表した。

同市によれば、10月25日に児童手当受給者14人に児童手当の支給に関する書類を郵送した際、別人の書類を封入するミスがあったという。同月29日、書類を受け取った2人より指摘を受けて問題が判明した。

誤送付した書類には、児童手当受給者の氏名や支払い対象月、児童の人数、児童手当支給額などが記載されている。

封筒の宛名と書類の宛名を照らし合わせて封入すべきところ、宛名のない書類と誤認して照合を行わず、封筒の宛名とは逆の並び順で書類を封入したという。

同市では、対象者の自宅を訪問して誤送付した書類を回収した。後日、謝罪の書面とともに正しい書類を送付するとしている。

(Security NEXT - 2024/11/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ふるさと納税返礼品を誤発送、送付状作成ミスで別人に
こども園職員、園児写真をSNSに無断投稿 - 糸満市
介護老人保健施設の利用者情報、送迎中に紛失か - 生駒市
野生イノシシ検査結果ファイルに個人情報、削除せず送信 - 静岡県
化学系商社メーカーがサイバー攻撃被害 - 日本拠点で障害発生
「HashiCorp Vault」に脆弱性 - 複雑なJSON処理でDoS状態に
C言語向けライブラリ「cJSON」に脆弱性 - 重要度「クリティカル」
DjangoフレームワークにSQLi脆弱性 - アップデートで修正
「MS Edge 140」が公開 - 独自修正含む脆弱性5件に対処
先週注目された記事(2025年8月31日〜2025年9月6日)