Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

MS、脆弱性「Zerologon」について再度注意喚起 - まずはパッチ適用を、対処FAQも更新

こうした状況を受け、マイクロソフトは、すべてのドメインコントローラーに対し、8月11日以降にリリースされたセキュリティ更新プログラムを展開することが脆弱性対策の上でもっとも重要な最初のステップで、ドメインコントローラーとアカウントの保護が可能になると指摘。

アップデートを適用していない場合は、すぐに対応するようあらためて注意喚起を行った。

また同社は、イベントログより脆弱な接続を行う非対応デバイスの特定や、それらデバイスへの対策方法など、2021年2月に予定している「強制フェーズ」への移行について解説したFAQを更新。利用者へ対応を呼びかけている。

(Security NEXT - 2020/10/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

米英豪、悪用多い脆弱性トップ30件を公表 - 早急に修正を
2021年に悪用多かった脆弱性トップ15 - 首位は「Log4Shell」、VPNも引き続き標的に
Oracle、四半期定例パッチをリリース - のべ390件の脆弱性を修正
脆弱性「Zerologon」の悪用確認 - 侵害封じ込めが困難に、影響多大のため早急に対策を
米政府、中国関与のサイバー攻撃で利用された脆弱性25件を公表
深刻な脆弱性「Zerologon」、「Samba」にも影響 - 設定確認を
8月修正「Windows Server」の脆弱性狙う悪用コードが公開 - 米政府警告
脆弱性「Zerologon」でドメイン管理者権限奪取のおそれ - 詳細明らかに
MS月例パッチが公開、脆弱性120件を修正 - すでに悪用も