東証のシステム障害、メモリ故障に起因 - フェイルオーバー機能せず
同社は、今回の障害がメモリに起因することをログによって確認したとしており、実際に取り外して故障の特定も行ったと説明。システムは外部と接続されておらず、同取引所の各ネットワークについても監視を行っているが異常は検知されていないとして、サイバー攻撃の影響については否定している。
また事前にテストを実施していたが、今回の件ではフェールオーバーが機能しておらず、根本原因については機器を納入している富士通が調査を進めている。
今回の問題を受け、メモリ障害が生じた場合なども切り替えが正常に行われるよう同取引所では監視体制を整備。売買については10月2日より再開している。
(Security NEXT - 2020/10/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
CrowdStrike導入したWindows端末の97%以上がオンラインに
検証機能にバグ、ファイルの問題を検知できず展開 - CrowdStrike
障害はWindows端末の1%未満、重要サービスでの利用多く影響拡大
「CrowdStrike」装う「フィッシング」や「偽修復ツール」に警戒を
あらたな脅威へ対応する設定ファイルが原因に - CrowdStrike障害
KADOKAWA関連の複数サイトで障害 - 「ニコ動」16日まで配信中止
グリコ、6月下旬より冷蔵品の出荷を順次再開
グリコ、冷蔵食品の出荷再開を延期 - 約150億円の売上減を予想
グリコでシステム障害、冷蔵食品を出荷停止 - 再開は5月中旬予定
ITパスポート試験、システム障害で中止に - 振替受験を実施