東証のシステム障害、メモリ故障に起因 - フェイルオーバー機能せず
東京証券取引所は、10月1日にシステム障害が発生し、売買停止に陥った問題で、同日記者会見を開催し、一部原因を明らかにした。ハードウェアに起因するもので、サイバー攻撃については否定している。
同取引所では、同日7時4分に株式売買システム「アローヘッド」を構成する運用系ネットワークの共有ディスク装置において2台あるうち1台でメモリ故障を検知。同装置は両現用の冗長化体制で運用しており、1台に障害が発生してもフェイルオーバーにより1台体制へ切り替わる仕様だったが、正常に動作しなかったという。
共有ディスクシステムの障害により、相場情報の配信処理に異常が生じたほか、売買監視サーバなどにおいても処理が正常に行えない状態となった。
障害が発生した共有ディスク装置を強制的に遮断し、運用することも可能だったが、システム全体の再起動が必要であり、再起動した場合は、すでに受け付けていた注文情報なども失われ、接続する証券会社など市場参加者へ混乱が生じることが想定されたことから、関係者との協議を経て10月1日の売買停止を決定。
システムにおいては8時36分に関係者へ通知し、前場開始前となる8時54分に証券会社など相場参加者を接続するゲートウェイを遮断した。
障害の概要(図:東京証券取引所)
(Security NEXT - 2020/10/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
CrowdStrike導入したWindows端末の97%以上がオンラインに
検証機能にバグ、ファイルの問題を検知できず展開 - CrowdStrike
障害はWindows端末の1%未満、重要サービスでの利用多く影響拡大
「CrowdStrike」装う「フィッシング」や「偽修復ツール」に警戒を
あらたな脅威へ対応する設定ファイルが原因に - CrowdStrike障害
KADOKAWA関連の複数サイトで障害 - 「ニコ動」16日まで配信中止
グリコ、6月下旬より冷蔵品の出荷を順次再開
グリコ、冷蔵食品の出荷再開を延期 - 約150億円の売上減を予想
グリコでシステム障害、冷蔵食品を出荷停止 - 再開は5月中旬予定
ITパスポート試験、システム障害で中止に - 振替受験を実施