Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

連携決済サービス12社のうち6社で被害 - ゆうちょ銀

高市早苗総務大臣は、ゆうちょ銀行において資金決済法に基づく決済サービス6社で被害が生じていることを明らかにした。

9月15日の閣議後の記者会見で、9月10日にNTTドコモやゆうちょ銀行に対してヒアリングを実施した結果として明らかにしたもの。

同行では、12社の決済サービスと連携し、即時振替サービスを提供しているが、ヒアリングの時点でNTTドコモの「ドコモ口座」を含め、すでに6社で被害が確認されていたという。NTTドコモを含む2社については新規登録やチャージを停止している。

資金決済法に基づくサービスは、基本的に金融庁の所管であると前置きした上で、高市大臣はNTTドコモに限らず、幅広い即時振替サービスにおいて、不審な出金がないか確認する必要があると指摘した。

(Security NEXT - 2020/09/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

スマホ不正チャージ、販売店で窃取された個人情報や他人メルアカなど悪用
JNSAが選ぶ2020年10大ニュース、気になる1位は……
セキュリティ事件の認知度、1位はドコモ口座の不正出金
「ドコモ口座」利用、携帯電話番号の登録必須に
「ドコモ口座」の不正チャージ被害、ひとまず補償を完了
「ドコモ口座」の一部利用者に対して本人確認実施 - NTTドコモ
「ドコモ口座」の不正チャージ、被害124件の補償を完了
「ドコモ口座」経由の不正チャージ - 125件2842万円の被害を確認
「ドコモ口座」被害申告、先週末に引き続き本人利用など判明
ドコモ口座の被害申告、一部が本人利用と判明