Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

不正アクセスでスパム送信の踏み台に - バイク修理業者

バイクの修理やメンテナンスを手がけるGMDコンピュートラック神戸は、メールアカウントが不正アクセスを受け、迷惑メールが送信されたことを明らかにした。

同社によれば、8月末に同社のメールアカウント1件が不正アクセスを受け、同アカウントから不特定多数に対し迷惑メールが送信されたもの。

同社では対象のメールアカウントを削除。今回の不正アクセスによる顧客情報の流出といった影響については否定した。

迷惑メールを受信した場合は、メール本文中のURLのクリックを行わず、メールを削除するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2020/08/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

IIJ、メールサービス侵害の調査結果を公表 - 全契約の約9%に影響
IIJメールサービス設備内に不正プログラム - 最大6493契約で情報漏洩のおそれ
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
インスタアカウントが乗っ取り被害 - 泉大津市のホテル
フィッシング被害から個人情報流出や不正メール送信が発生 - 日本無線
フィリピン食品通販サイトのInstagramアカウントが乗っ取り被害
九女大と九女短大のシステムに不正アクセス - 個人情報が流出か
フィッシング被害者のアカウントがさらなる攻撃の踏み台に - 東京外大
メルアカに不正アクセス、フィッシングの踏み台に - SVリーグ
業務用端末から会員情報が流出した可能性 - 日本神経科学学会