アカウント情報の漏洩検知サービスを機能強化 - ソースポッド
ソースポッドは、一般に公開され利用可能な情報からアカウント情報の漏洩を調査するサービス「SPC Leak Detection」の機能強化を図り、提供を開始した。
同サービスは、ダークウェブを含む世界中の公開情報から収集した情報をもとに、IDやパスワードが漏洩していないか調査し、漏洩している場合は管理者および対象ユーザーに通知するサービス。
今回の機能強化では、漏洩状況を把握できるダッシュボード機能や、対象者本人に通知する機能などを追加した。料金は1法人あたり月額5万円から(税別)。無料で利用できる「Academic Edition」を用意している。
(Security NEXT - 2020/07/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
カスペ、APT攻撃や制御システムの脅威情報サービス - 個別調査も対応
ウェブアプリ脆弱性診断ツールにSSRF検査機能追加 - ビットフォレスト
機械学習活用したクラウド型DLPサービス - パロアルト
eスポーツ主催者向けに保険、サイバー攻撃にも対応 - 東京海上日動
IDaaSサービスにPWリスト攻撃対策を追加 - Auth0
テレワーク環境のセキュ対策診断サービス - IIJ
テレワーク環境向けセキュリティ診断サービスを提供 - DNPら
外部委託先のサイバーリスクを診断するサービス - GRCS
MS&ADとベライゾン、中小企業向けにリスク診断サービス
PW管理製品に新製品、流出状況のチェック機能 - エフセキュア