映画試写会応募者情報含むHDDを紛失 - 北海道文化放送
北海道文化放送は、映画試写会の応募者の個人情報が保存された外付けハードディスクが所在不明となっていることを明らかにした。
同社によれば、3月3日、営業局業務部で使用していた外付けハードディスクが所定の保管場所にないことが判明したものという。
問題のハードディスクには、2019年9月から同年10月にかけて、同社が実施した映画試写会の応募者の個人情報6727件が保存されていた。氏名や住所、電話番号、年齢、性別、職業、メールアドレスなどが含まれる。
同社は今回の紛失が判明したことを受けて謝罪。再発防止に向けてセキュリティ対策を見直し、情報管理体制を強化すると説明している。
(Security NEXT - 2020/04/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
委託先が帰宅途中にPC紛失、HDDは暗号化 - 広島県指定検査機関
取引先から預かった個人情報含むHDDを紛失 - ブロードリーフ
番組関連映像含むHDDが盗難、電車内で置き引き被害 - 関テレ
業務用ノートPCを帰宅途中に紛失 - 加賀電子
小学校防犯カメラの映像含むHDDレコーダーがオークションに - 横浜市
業務端末を置き忘れて紛失、個人情報は内部メールのみ - 名古屋電機工業
HISベトナム法人で顧客情報流出の可能性 - パスポート情報なども
元従業員の売却HDD内に業務文書、データ複製の連鎖で - ラック
HDD紛失を公表、顧客情報が含まれる可能性 - 北海道ガス
生徒や教員の情報含むPCが盗難、HDDは暗号化済み - 広島大付属中