臨時業務用PC2台を紛失、リース返却時に判明 - 栃木県
栃木県は、業務用パソコン2台が所在不明となっていることを明らかにした。端末内部のハードディスクは暗号化されているという。
同県によれば、リース契約満了にともなう返却にあたり、業務用パソコン2台を紛失していることが4月3日に判明したもの。
同県では、2020年1月から2024年12月末にかけて業務用端末3221台を借り入れており、臨時業務などで利用するための貸し出し用端末200台のうち、2台の所在がわからない状態だという。
貸し出し記録簿にこれら対象端末の記載がなく、保管場所がわからない状態で、庁内を探索したが発見できなかった。
同端末のハードディスクは暗号化されており、IDやパスワードによる利用制限が設定されているとしている。
同県では、管理番号の確認手順や定期的に台数の確認を行うなど機器の管理徹底を図り、再発防止に努めるとしている。
(Security NEXT - 2025/05/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局
配食サービス先リストが所在不明、携帯したコピーを紛失 - 東村山市
休暇中に作業、個人情報含むUSBメモリを紛失 - 印西市
参議院選の選挙人名簿が記録された記憶装置を紛失 - 仙台市
財務事務所で個人情報含む書類紛失と誤送付が判明 - 静岡県
県立高で検定試験の解答用紙が所在不明に - 群馬県
高校で生徒の個人情報含む教務手帳が所在不明 - 東京都
中学校で答案データが保存されたメディアを紛失 - 東久留米市
高齢者見守り活動用の名簿紛失、パトロールを強化 - 荒川区
患者情報の統計含む資料が所在不明 - 長崎みなとメディカルセンター