Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

通販サイトの会員情報含むHDDを第三者が入手 - バンナムグループ会社

バンダイナムコグループのBANDAI SPIRITSは、同社が運営する通信販売サイト「プレミアムバンダイ」の会員情報が外部に流出したことを明らかにした。

開発保守の支援業務などを行う委託先において情報流出が確認されたもの。委託先従業員が2019年11月27日に私物の外付けハードディスクを業務に使用。2023年末にハードディスクを廃棄したが、データを削除していなかったという。

2024年4月6日にハードディスクを入手した第三者より委託先に情報が含まれていたとの連絡があり、調べたところ内部に同社顧客情報が含まれていることが判明した。

2012年11月に実施したキャンペーンの参加者に関するメールアドレス233件や、2013年11月18日に出荷した顧客の氏名、住所、電話番号1951件が流出した可能性がある。

ダークウェブを含め、インターネット上においてこれら個人情報の流通は確認されておらず、不正利用なども確認されていない。

同社は対象となる顧客へメールで経緯を説明し、謝罪した。個人情報保護委員会への報告なども行っている。

お詫びと訂正:本記事初出時において、ハードディスクの廃棄時期に関する記載に誤りがありました。ご迷惑をおかけした読者、関係者のみなさまにお詫びし、訂正いたします。

 

(Security NEXT - 2024/06/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

日米欧豪など15カ国、SBOM活用に向け国際ガイダンスへ共同署名
一部利用者から「身に覚えのないログイン」の報告 - Qoo10
設定ミス突く攻撃、顧客DB消去される - 兵庫県内の保険代理店
DB管理ツール「pgAdmin」に脆弱性 - アカウント乗っ取りのおそれ
メアドが不正利用、スパムの踏み台に - 名古屋産業振興公社
患者リストを患者宅に置き忘れ、返却で判明 - 大阪精神医療センター
機械学習フレームワーク「H2O-3」に深刻な脆弱性
「ImageMagick」に再度深刻な脆弱性 - サーバ環境は注意
「Spring Cloud Gateway Server WebFlux」に深刻な脆弱性 - 設定改ざんのおそれ
ふるさと納税返礼品を誤発送、送付状作成ミスで別人に