競馬サイト「オッズパーク」のPC向けサービスが復旧 - SB関連会社
システム障害で4日よりサービスを停止していた競馬情報サイト「オッズパーク」が、サービスを一部再開した。
10月2日にユーザーとは関係ない他会員の情報が閲覧できる不具合が発生し、サービスを停止。その後一時再開したものの不具合が再度判明し提供を中断して、システムの開発を行った伊藤忠テクノソリューションズなどが原因を調べていた。
同社ではPC向けサイトにおける検証を終え、8日に安全性を確認したとしてサービスを再開した。携帯電話向けサービスについても再開に向けて作業を進めている。
(Security NEXT - 2009/10/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サイバー攻撃による個人情報流出が判明 - HOYA
サイバー攻撃により障害、影響など調査 - 日本セラミック
潤工社のランサム被害、社内ネットワークとクラウド上に侵害の痕跡
個人情報含むUSBメモリ4本が所在不明、監査で発覚 - 静岡県
委員名簿ファイルを送信メールに誤添付 - 三重県
サイバー攻撃でシステム障害、影響など詳細を調査 - おやつカンパニー
ポケモングッズ通販サイトのリニューアルで不具合 - 情報流出が発生
DTSグループのSIerにサイバー攻撃 - 情報漏洩の可能性
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを紛失 - 呉市
個人情報流出の可能性が判明 - 浜松地域イノベーション推進機構