Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

【追記あり】人材育成プログラム「SecHack365」 - 3月に成果発表会

情報通信研究機構(NICT)は、セキュリティ分野の研究者や起業家を目指す若年層を対象とした人材育成プログラム「SecHack365 2019」の成果発表会を、3月6日に都内で開催する。

同プログラムは、人材の創出に向けて若年層を対象にセキュリティ関連技術の研究、開発、実験、発表を1年間継続し、モノづくりをする機会を提供する長期ハッカソン。25歳以下の学生や社会人を対象に2017年度より実施している。

2019年5月よりスタートし、1年かけて同プログラム参加者が取り組んだ2019年度のプロジェクトや作品を発表する成果発表会を開催するもの。

ポスターやデモによる展示エリアでは、参加者自らが作品について説明。実際に体験できるワークショップエリアなども用意する。また優秀作品については、プレゼンテーションを実施する。

会場は秋葉原のアキバ・スクエア。参加費は無料だが、事前の登録が必要。詳細や事前登録はイベントの案内ページから。

編集部追記:記事掲載後、同イベントの中止が発表されている。関連記事はこちらから。

(Security NEXT - 2020/02/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

人材育成プログラム「SecHack365」が応募受付をまもなく開始
セキュリティ分野の総務大臣奨励賞、2名2団体を選出
政府や独法関係者対象にCTFコンテスト「NISC-CTF」を開催
SecHack365の成果発表会を3月に開催 - ワークショップなども
次年度開催に向けて「SecHack365」がオンライン説明会
「CYNEXアライアンス」が発足、 産官学とデータの共同分析や人材育成を推進
政府が「サイバーセキュリティ2023」を決定 - SBOMを推進、国内製センサーの導入も
若年層向け人材育成プログラム「SecHack365」、2023年度の受講生を募集開始
セキュリティ関連機関との連携強化、覚書も - 個情委
電子政府が推奨する「CRYPTREC暗号リスト」が改定