Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

防衛装備関連情報が流出か - 三菱電の再精査で判明

三菱電機が不正アクセスを受け、防衛省の「注意情報」が流出した可能性があることが判明した問題で、同省は防衛装備品における研究試作の性能要求事項などが流出した可能性があることを明らかにした。

同省によれば、流出の可能性が判明したのは、防衛装備庁が2018年10月30日に貸与した装備品に関する研究試作の入札に関する資料。

総合評価落札方式の評価基準や、研究試作に対する性能などの要求事項が記載されており、三菱電機では、資料を電子化した上で保存していた。

これら情報には同省が指定する「注意情報」が含まれており、同省では情報の保全徹底について定めた誓約書の提出を受けた上で、貸与していたという。

(Security NEXT - 2020/02/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

学生のクラウドアカウントに不正アクセス - 沖縄県立看護大
グループで利用するクラウドサービスに不正アクセス - エーザイ
革服通販サイトに不正アクセス - システム移行後に判明
ポイントサービスの会員サイトに不正アクセス - 四国ガス
手芸用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
教職員のメールアカウント2件に不正アクセス - 名大
役員がスミッシング被害、個人情報流出の可能性 - 小学館
不正アクセスで情報流出、メンテ用機器から侵入か - シード
電子部品の通販サイトで購入者メアドが流出 - 千石電商
調査結果を公表、あらたな情報流出の可能性が判明 - アダストリア